つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1993年12月25日 |
希望小売価格 | 税別961円 |
メーカー | エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:257g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:13.0×1.2×18.0㎝ (横×奥×縦) |
スーパーファミコン用ソフト「トルネコの大冒険」の公式ガイドブックです
日本ではローグライク系ゲームの先駆けとも言われているゲームのガイドブックなので、ゲームシステムをとても親切に説明している印象です
みため(外観)
木の板を合わせた壁?のような背景に焼き印ででトルネコの顔が描かれています
裏表紙はすっころんでいるトルネコ


背表紙は家族が揃った団らんなところが載っています




カバーは横に立体的なラインが入っていて、木目を意識しているような手触りに仕上がっています
初版は1993年の年末ですね


内容は、よくある公式ガイドブックと同様に基本的な操作方法などから丁寧に書かれています
家やキャラクター、モンスターなどのフィギュアが多数載っていて味のある雰囲気が出ていますw


武器や防具なども一つ一つ詳しく情報が載っています
絵が載っているのは嬉しいですね


モンスター情報も詳しく載っていて攻撃モーションが載っているのも独特ですね




レア度・おかね(入手難易度・価格)
★☆☆☆☆ 流通量:普通 価格:安め
フリマやAmazonでは送料込み500円前後と言ったところです
30年近く昔の書籍ですが、美品でもそれほど高くは無いので入手難易度はかなり低いと思います
ほかのグッズ(ガイドブック)
ひょうか(評価)
★★★★☆ 個人的にめちゃくちゃ読んだ本ですw
小学生の頃にゲームは1日1時間ルールが設定させていた時期に、ゲームができない時間にめちゃくちゃ読み込んだ思い出がありますwww
攻略本としての価値はほとんど無いと思いますが、ゲームシステムを理解する説明書的な役割や、世界観を知るにはいいと思います
ゲーム自体がそれほど攻略本を必要としないタイプなので、今となっては懐かしむための本ですねwww
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント