つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1988年? |
希望小売価格 | ? |
メーカー | Apollon |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:35g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測: – ㎝ (横×奥×縦) |
ファミコン版ドラクエⅢをオーケストラで演奏したものが収録されています
B面にはゲーム音源が、ゲームのシナリオの順番に流れていく「ゲームオリジナル サウンドストーリー」というものが収録されているようです
発売時期はわかりませんでしが、同じ内容のCDが発売されたのが1988年だったのでそのあたりではないかと思います
CD版も紹介しているのでよければどうぞ↓
交響組曲 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Apollon BY30-5181 【ドラクエグッズ レビュー】
みため(外観)
ケース無しでの紹介です… ご了承ください
ケースには上記のCDのジャケットとほぼ同じものが使われているようです
検索すれば出てくるので気になる人は検索してみてください
まずは、カセットテープを知らない人も今では多いのではないでしょうか?
簡単に言うと、CDが登場する前後の時代に活躍した、録音もできる音楽メディアです
今回紹介のテープは最初から録音されたものが販売されていたものです
見た目は普通の白いカセットテープにオレンジ色のシールが貼られているだけですw
オレンジのシール部分には曲目などが書かれています
裏面にはファミコン版のオリジナル音源でストーリー順に曲が流れる「サウンドストーリー」というものが録音されています
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 流通量:少ない 価格:普通
フリマアプリなどでは1000~2000円での取引実績がありました
かなり古いものなので状態が悪いものも多いと思います
ケース無しなら500円ほどでも取引されていました
美品を探すのはたいへんかもしれませんが頑張って探してみてください
ほかのグッズ(ドラクエⅢグッズ)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ CDでいいかなw
同じ内容のものが、CDやレコードでも発売されていたので、個人的にはCDでいいと思いましたw
ただ、レコードやテープのほうが、独特の味があるという人もいるのでそこはお好みにどうぞ
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント