つよさをみる(商品概要)
発売日 | 2009年12月 |
希望小売価格 | 税込2420円 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:箱込367g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:箱サイズ 17.0×12.5×18.0㎝ (横×奥×縦) |
色々なモンスターが商品化しているソフビモンスターシリーズですが、その中でもラスボスをメタリックカラーに仕上げているのが今回紹介のフィギュアです
本品と同時に、りゅうおう・シドーが発売されており、翌年には、デスピサロ・ミルドラース・デスタムーアが発売されています
ちなみに通常バージョンはこちら
つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエストⅢからで、社会現象にまでなったドラクエ3のラスボスとしてかなりの知名度と人気があります
ドラクエ好きで知らない人はいないのではないでしょうか?
ゾーマについての詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
みため(外観)
今回は未開封品しかなかったので未開封時の状態だけで紹介させてもらいます…
箱の状態でも中身がしっかり見えるように作られていて、そのまま飾っても十分楽しめると思います
側面も少し見えにくいですが横顔が見えます
通常バージョンに比べると高級感がありますねw
メタリックカラーバージョンの他のボスに比べると、服を着ているのでイマイチ光沢感を出しづらかったような印象ですw

レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 流通量:少なめ 価格:高め
フリマアプリなどでは未開封品で4000円前後、開封品だと2000円前後といった印象です
同シリーズは塗装が悪いものが多いので、そこは注意して入手してください
Amazonではかなりのプレミア価格でした
ほかのグッズ(同シリーズ)
ひょうか(評価)
★★☆☆☆ メタリックカラーがイマイチ合わない…
他のメタリックカラーの物に比べると、煌びやかさがないというか、それほど劇的に通常バージョンとの違いを感じませんでしたw
他のラスボスに比べて服を着ていたりと元々のデザインがメタリックカラーに合わないというだけですが…
あとは、このシリーズは塗装の出来が非常に悪いことで有名ですが、それもあって今回は未開封のままの画像になっていますwww
もし入手を検討中の人は、開封済みで状態が確認できるもの、もしくは未開封品を開けないまま飾るかのどちらかを決めてから探してもいいと思います
どうせなら同シリーズ6体まとめて飾りたいですねw
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント