つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1995年4月 |
希望小売価格 | 税込1000円 |
メーカー | 集英社 |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:219g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:14.6×0.7×21㎝ (横×奥×縦) |
スーパーファミコン版クロノトリガーが発売された翌月に発売された書籍です
ゲームが発売されてすぐ登場するVジャンプ系攻略本にありがちな、説明書+α程度の内容となっています
当時、初めてプレイする人には多少の役にたったとは思いますが…
クロノトリガーの詳しい情報はwikipediaでどうぞ
みため(外観)
基本的にはゲームの表紙と同じです
裏表紙は原始時代の絵が使われています

表紙をめくると、折りたたまれたポスターが付いています
今まで見たことない絵でしたが、攻略本限定?
ゲーム最序盤を漫画にして載せています
割と面白くアレンジしていましたw
攻略情報は、少し見にくいダンジョンなどの進路を赤い線でわかりやすく指示してくれているので、割と見やすいと思います
武器などの一覧は付いていませんが、攻略順に入手できるタイミングに絵も付けて説明されているので、純粋に攻略する場合には使いやすい本かもしれません
逆に、武器データ一覧などを見たい場合は別の攻略本を探した方がいいかもしれません
巻末の袋とじには海底神殿の攻略情報と、豆知識的なものが載っていました
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 流通量:多め 価格:高め
Amazonでもフリマアプリでも割と出品も取引も多くされています
かなり意外でしたが、攻略本としての評価も高めで価格も1000円前後の取引が多かったです
後になって発売されたⅤジャンプの攻略本よりも高いぐらいです!!
こういうことは余りないように思いますが、どうやらこちらの方が見やすいようです
気になる方は探せばどこでも見つかると思うので探してみてください
ほかのグッズ(攻略本グッズ)
ほかのグッズ(クロノトリガーグッズ)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ 評価の高い攻略本
ゲームが発売されてすぐに登場するⅤジャンプの攻略本は、微妙な評価の物が多いですが、本書はかなり好評のようです
攻略順に、必要最低限の情報がしっかり載っているのがイイのだと思います
個人的には武器一覧やモンスターデータを見るのが好きなので、それほどでもといった感想でした
スーパーファミコン版クロノトリガーをこれから始める人ならゲームソフトと一緒に購入してもいいかもしれません
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント