つよさをみる(商品概要)
発売日 | 2017年7月29日 |
希望小売価格 | 39980円(税別) |
メーカー | SONY |
重量 | 公式発表: – g 当方実測: – g |
サイズ | 公式発表:㎝ 当方実測:42×36×10.5㎝(箱サイズ) |
小型・軽量化したPS4の特別モデルとしてドラゴンクエストⅪとセットで販売されました
SONY公式サイトはこちら
つよさをみる(キャラクター概要)
ロトシリーズに登場しているロトの家紋?のようなもの
実際にはファミコン版ドラゴンクエストⅠには登場してはおらず、ドラゴンクエストⅡの勇者たちの衣装に書かれていたのが初めての登場のようです
そのへんの詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
みため(外観)
物凄い煌びやかな雰囲気を醸し出している外箱
実際には光沢や凹凸なども特になく、コストはあんまりかかっていないなぁという印象
保証書部分はちゃんと開けられています
よく見るとスライムとスライムベスがこちらを覗いています
中を開けてビックリ!えらい煌びやかな宝箱でしたが、ミミックでしたw
ミミックを開けると通常のps4の箱が出てきて中にはちゃんとゲーム機が入っていましたw

今回は欠品有りの中古で購入したので、↑の画像のものしかありませんでしたが、実際には、ドラゴンクエストⅪソフト・モノラルヘッドセット・印刷物一式も付いているはずです
天板?部分は光沢があり、大きくロトの紋章が描かれています
裏面などは艶消しタイプです
手前部分右端にはスライムも描かれています
天板部分の光沢のある部分は、キズがとても付きやすいので、本体を寝かせる場合でも上には物を置かない方がいいです!!
このセットの一番のチャームポイントでもある金色のはぐれメタルフィギュア
USBカバーになっていて、結構しっかりと固定されます
コントローラー中央にも大きくロトの紋章が描かれています
テンション上がりますねww

右の取っ手側にもスライムがプリントされていますが、こちらは使用に伴って黒ずんでいます
まぁずっと握っている部分なので当たり前といえば当たり前ですが…
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★☆☆☆☆ 流通量:かなり多い 価格:かなり下がっている
次世代機のPS5も登場して、型落ちになっている割には価格はそれほど下落していない印象
流通量はかなり多く、どこを探してもたくさん出てきます
価格も、定価に比べればかなり低くなっているので、遊びたいゲームがある人ならぜひ購入を検討してみてください
中古相場は20000~25000円ほどで、未使用品になると30000円を超えるものがほとんどです
色々探してみてください
ほかのグッズ(ゲーム機色々)
ほかのグッズ(PS4ドラクエソフト)
ひょうか(評価)
★★☆☆☆ まぁまぁ
ドラクエ柄ののPS4だと、今回のロトエディションと、ヒーローズセットのメタルスライムエディションの2つあります
正直なところ、カッコよさで言えばメタルスライムエディションの方が軍配が上がります
ロトと言えば青ですが、今回のロトエディションの青とは少しイメージが違う気がしました
もう少しロト装備に色を近くしてくれればまだよかったのかもしれません
箱もかなりこだわっているようですが、できればもう少しだけ光沢や凹凸があるとさらに良かったと思います
あまり所有欲は掻き立てられないですね…
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント