つよさをみる(商品概要)
初版は2013年2月24日登場
価格は571円+税
発売当時は、コンビニで見かけた記憶があります
つよさをみる(キャラクター概要)
SDガンダムとは、「機動戦士ガンダム」に登場するメカや人物などを低頭身で表現したキャラのことです
SDは「スーパーデフォルメ」の略です
ガシャポンやカードダスで1990年前後でとても人気を博しました
みため(外観)
武者ガンダム・ナイトガンダム・コマンドガンダムが大きく描かれています
こまかく(細部)
この書籍の最大の見どころは、武者ガンダムの相関図だと思います
時代が前後したりしていてだれがだれの子孫かなどかなり複雑な武者ガンダムで、この相関図はほんとにありがたいです
この書籍を読んでの発見がとても多くありました
ある程度の主要キャラは敵も含めて解説が入っていてこれもとても楽しいです
ガンダムフォースなども書かれています
かなりマニアックな情報ですねww

おおきさ・おもさ(サイズ・重量)
サイズ:18.2㎝×13㎝×1.7㎝
重量:226g
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★☆☆☆ 割とどこでも見かける
フリマアプリなどでは定価前後で取引されています
出品もかなりあり、入手は難しくないでしょう
登場から8年ほど経った書籍ですが、入手しやすいのはありがたいですね
Amazonでは新品は高いですが、中古はかなり安いものもあったのでこちらもどうぞ↓
ほかのグッズ(SDガンダム書籍)
ほかのグッズ(SDガンダムフィギュア)
ひょうか(評価)
★★★★★ 超お勧めです
1990年当時に子供だった人には超お勧めです
子どものころ知らなかった情報が盛りだくさんです
ほとんどのページがカラーなのも見やすくてイイです
価格も入手しやすいので、気になる方は是非入手してみてください
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント