つよさをみる(商品概要)
登場時期:2019年8月頃
商品名の通り、ロトの盾と、ロトの兜の2種類展開で登場しました
TAITOから出たプライズ品です
詳しくはTAITOホームページでどうぞ
つよさをみる(キャラクター概要)
「ロトのたて」の初登場は、意外にもドラゴンクエストⅡからです
ドラゴンクエストⅠの最強装備の盾は水鏡の盾で、ロトの盾は存在しません
初登場のドラゴンクエストⅡでも性能は市販品よりも少しだけイイという、伝説の装備としては少し控えめな登場でした
その辺の詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
みため(外観)
ダイカットタオルとはいいますが、ロトの盾の形で作られているわけでは無く、下の方は普通に四角っぽい形になっています
下部分も盾の形にしてしまうと使いにくくなってしまうのでしょうか?
こまかく(細部)
生地の奥の方は白い部分が多く、色合いは少し薄めで残念です
おおきさ・おもさ(サイズ・重量)
サイズは52㎝×46㎝
重量は74ℊほどでした
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★☆☆☆ まだ入手は容易
Amazonにヤフオク、メルカリなど、どこでもまだ出品されています
登場からまだそれほど年月が経っていないので入手するなら今の内です
Amazonでは2種セットで3000円程
フリマアプリなどではもう少しだけ価格は控えめです
ほかのグッズ(ロトの盾グッズ)
ほかのグッズ(たぶん非公式のタオル)
ひょうか(評価)
★★☆☆☆ 色がかなり安っぽい
プライズ品らしいというか…
全体的に色が明るすぎて子供向け感が強いです
ダイカットタオルとはいいますが、盾の形をしているのは上部だけで、割と普通のタオルです
何を目指してこのグッズになったのかコンセプトも不明です
あまりおすすめしません
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント