つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエスト2からで、本編・外伝問わずかなりの作品に登場しているキャラ
作品によって系統が違ったりいまいちフワフワした設定の部分もあります
個人的に思い出に残っているのは、仲間を呼ぶ習性を使っての、経験値稼ぎで、ドラクエ3・5あたりでは良くお世話になりました
そのへんの詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
2020年1月に登場
通常のスライム・ゴーレム・スライムつむり・マドハンドの4種類展開です
TAITOホームページ→ https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000003272
みため(外観)
ドラクエのマドハンドを知らない人からすると、とても奇妙なぬいぐるみに見えるでしょう…
底面部内部には片目の板状のものが入っているので、バランスを取ってあげればなんとか立てることはできました
こまかく(細部)
おおきさ・おもさ(サイズ・重量)
サイズは横8㎝、奥行9㎝、高さ7.5㎝ほどでした
重量はタグ付きでも14ℊしかありません
おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2021年1月時点ではAmazonで見つけることができませんでした
フリマアプリなどでは送料込みでも500円前後で取引されていました
どうしても欲しい方はフリマアプリなどで探してみてください
レア度(入手難易度)
★★☆☆☆ 探せば割と見つかる
上記の通り、Amazonでは見つけることができませんでしたが、フリマアプリなどでは割と見かけます
入手はそれほど難しくないはず
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ほかのグッズ(同シリーズのもの)
ちいさなぬいぐるみシリーズはたくさんあります
ひょうか(評価)
★☆☆☆☆ 正直、かわいくない…
底面部に平らな板を入れてあったり、縫製も悪くないですが、とにかくかわいくない…
ぬいぐるみをたくさん飾る中に一つ入っているなら問題ないですが、これ一つをカバンにつけてたりっていうのは考えにくい
マドハンド好きな人にはおすすめします
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント