つよさをみる(キャラクター概要)
おなじみのゴーレムが、キューブ型になっています
既に「どこでもモンスターパレード」が終了してしまっているので詳細は不明です
とにかく、ゴーレムの顔だけがキューブ型になっています
TAITOホームページでは「 ゲーム内でもお馴染みのキューブぬいぐるみが、リアルでもつまんで楽しめちゃう♪ 」と書かれているので、ゲーム内 で登場していたのだと思います
つよさをみる(商品概要)
2019年5月にプライズ品として登場
キューブ型のスライム・ゴーレム・ばくだんいわ・モーモンの4種類展開です
TAITOホームページ→ https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000002829
みため(外観)
ゴーレムの顔だけをぬいぐるみにしています
こまかく(細部)
同シリーズの四角いスライムたちに比べるとこのゴーレムはかわいく感じます
ブロックの柄はしっかりと貼られているので取れそうな感じはありません
おおきさ・おもさ(サイズ・重量)
生地のサイズは6×6㎝ですが、見ての通りだいぶ膨れているので実測値は8×8×8㎝ほどありました
おもさはタグ付きで19ℊでした
おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2021年1月時点ではAmazonで6000円近い物は確認できました
フリマアプリなどで500円程度でも出品されていたのでお探しの方はフリマアプリなどで探すのをお勧めします
レア度(入手難易度)
★★★☆☆ 探せば見つかるかも
フリマアプリなどでの出品数が少なかったので今後は入手が厳しくなる可能性があります
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ほかのグッズ(同シリーズのもの)
ひょうか(評価)
★★★★☆ このシリーズでは一番好き
四角いだけのスライムやばくだんいわに比べると、頭だけのゴーレムのほうがかなりかわいく感じます
ジト目のブロックなので客観的に見ればかわいくないんですが、ゴーレム補正とでも言うのでしょうか?やはり思い入れって大事ですね
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント