つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエスト2からで、それ以降は外伝作品も含めてほとんどのものに出演するほどの人気っぷり
最初期は名前の通り「ホイミ」ばかり唱えていたが昨今の作品では他の行動もするようになっている
そのへんの詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
2020年9月に初登場しています
TAITOホームページ→https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000003710
同時に「ベホマスライム」「しびれくらげ」も登場しています
みため(外観)
通常のスライム5種は箱無しでしたが、それ以降のものは全て箱に入ってしっかり守られています
プライズ品なので引っ掛けたり落下したりするので箱付きはありがたいですね
通常のスライムやキングスライムに比べてかなり濃いめの青色になっています
逆に足の黄色は結構薄めの黄色になっています
こまかく(細部)
今回入手した外箱はUFOキャッチャーで引っ掛けるためのプラスチックが張り付けてあったようで箱に破損があります
ホイミスライムは白目部分が白かったり黄色だったりしますが、ビッグクリアフィギュアのホイミスライムは黄色タイプでした
画像ではかなり見にくいですが、後頭部下面にスクエニロゴと「MADE IN CHINA」が刻印されています
足の付け根の中心に少し出っ張りがあります なんでしょう?
足は3点で立つようになっています
おおきさ(サイズ)
箱のサイズは80㎜×73㎜×110㎜ほどです
フィギュア自体は頭部の横が47㎜、脚も含めると53㎜ほど、縦が70㎜ほどです
おもさ(重量)
箱込み総重量は86ℊ、フィギュア自体は56ℊでした
同シリーズのスライムやキングスライムなどに比べてかなり軽量です
ペーパーウェイトとしては使えそうにないです
おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2020年12月時点ではAmazonで複数出品されていました
登場してまだ3か月ほどしか経っていないのでまだプレミア価格ではないそれなりの価格での出品が多いです
レア度(入手難易度)
★☆☆☆☆ 今のところはどこにでもある
登場して数か月のためか、Amazonやフリマアプリなどでもよく見かけます
価格もまだ低めなのでほしい方は早めに手に入れることをお勧めします
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
大人気キャラだけあってグッズがめちゃくちゃたくさんあります
ほかのグッズ(同シリーズのもの)

その他にもスライム・スライムタワー・キングスライム・バブルスライムなどのタイプの物もどんどん出てきています
ひょうか(評価)
★★★★★ かわいい&キレイ=最強
文鎮代わりにもなりそうなものが多いビッグクリアフィギュアシリーズですが、ホイミスライム系だけは形状が特に違い、ペーパーウェイトには適さない形です
それでもめちゃくちゃかわいい!
弱弱しい脚3点で立っているのもとてもかわいい!!
破損が気になりますが、大事にしてあげればいい!!
ぜひ入手してください!
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください。
最後までありがとうございました
コメント