つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はキングスライムと同時のドラゴンクエスト4からです
キングスライムのようにスライムが合体するわけではないです
メタルスライム系の為、大量の経験値を持っているので物語後半で乱獲される運命…
詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
2019年12月に初登場しています
TAITOホームページ→https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000003250
同時に「キングスライム」「スライムベホマズン」も登場しています
みため(外観)
通常のスライム5種は箱無しでしたが、こちらはしっかり箱に入って守られています
UFOキャッチャーなどで入手するグッズなので箱に入っているのは本当にありがたいです
同シリーズの他の物に比べるとかなり異質なボディをしています
少し大きめなラメが素材に混ぜられていてすっごくキラキラしています
なんかこういうフルーツがあった気がします ドラゴンフルーツ?
こまかく(細部)
裏面は内側が少し窪んだ形状になっていてそこにスクエニロゴと「MADE IN CHINA」刻印がされています
顔面部分はプリントされているだけなのでキズを付けると簡単に取れます
頬っぺたの膨らみは結構あります
横から見ると王冠の真ん中あたりに真一文字に段差が残っています
プラスチック成形時に発生するものですが、もう少しキレイに出来たのでは?
ボディのキラキララメラメはすごいです…
おおきさ(サイズ)
箱のサイズは78㎜×80㎜×93㎜ほどです
フィギュア自体は横が63㎜、縦が64㎜ほどです
おもさ(重量)
箱込み総重量は157ℊ、フィギュア自体は129ℊでした
同シリーズのスライムやスライムタワーなどに比べてかなり重量感があります
おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2020年12月時点ではAmazonでセットでは販売されていましたが、単品ではありませんでした
レア度(入手難易度)
★★★★☆ 探せば見つかるが、価格は高め
値段を気にしなければ、フリマアプリなどでも見かけることはあります
ですが、同シリーズのものに比べて価格は高く設定されていることが多いです
今現在同シリーズで一番高く取引されているのはこのメタルキングです
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ほかのグッズ(同シリーズのもの)

その他にもスライム・スライムタワー・ホイミスライム・バブルスライムなどのタイプの物もどんどん出てきています
ひょうか(評価)
★★★★★ 存在感抜群
大きく重量もあり、ペーパーウェイトとしてもしっかり使えますし存在感も抜群です
唯一の難点は価格が高騰気味だということです…
財政面に余裕がある方は是非入手してください
大きめのスーパーボールみたいなやつに5000円近くのお金を払えるなら…
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください。
最後までありがとうございました
コメント