つよさをみる(キャラクター概要)
登場は基本的にモンスターズシリーズのみ
ドラゴンクエスト本編ではモンスターとしての登場は無いが、帽子や、スロットマシンの絵柄として一部登場しています
エンゼルスライムについての詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典で
つよさをみる(商品概要)
2018年1月に初登場 「ドラゴンクエスト AM ビッグぬいぐるみ スライム&エンゼルスライム」として、青色の通常スライムと一緒に登場しました
ドラクエグッズとしては、ピンクカラーバージョンでよくこのキャラが登場しています
みため(外観)
少し顔が四角くなっていますが、本来はもうちょっと丸くかわいい感じです
両羽は面ではなく、線で縫われているので簡単に前後に動かせます
こまかく(細部)
頭部のエンジェルリングは前後2か所で縫い付けられていて振り回さない限りは取れないと思います
おおきさ(サイズ)
両羽を広げた横のサイズは600㎜、羽をたたんだ状態で400㎜、奥行きは350㎜、高さは300㎜ほどです
おもさ(重量)
重量は520ℊほど 持った感じでは結構軽く感じましたが、それなりに重量有り

おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2020年8月時点ではAmazonで送料込2000円ほどのものが1点ありました
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
スクエア公式で販売されているスマイルスライムのぬいぐるみの方が小さいですが、作りは良いです 中身もしっかり入っている感じ
どちらを選ぶかは好みによりますね
ひょうか(評価)
★★★★☆ とにかくかわいい! ピンクが好きならこれ一択
スライム族の中でも特にかわいいキャラだと個人的には思っています
モンスターズシリーズが好きな人には馴染みもあると思います
十分作りもしっかりしているのですが、スクエニ公式のスマイルスライムのぬいぐるみに比べると若干レベルが落ちるので★4つ
スマイルスライムのぬいぐるみはここまで大きなぬいぐるみは無いのでスマイルスライムのぬいぐるみS・M・Lと、このビッグぬいぐるみの全て揃えるのもいいと思います
ホイミンとツーショット(サイズ比較)

そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント