つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエストⅢからで、同じくドラクエⅢ初登場の色違いである「ひとくいばこ」の上位種として登場
高い素早さで即死魔法を唱えてくるので、かなりの強敵の場合が多い
そのためかなり印象に残るキャラクターだと思います
さらに詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
2019年6月に初登場 正式名称は「ドラゴンクエスト AM おおきなぬいぐるみ ミミック&おどるほうせき」ということで、おどるほうせきと共に登場しました
おおきなぬいぐるみシリーズは他にもモーモン・ベビーサタンやスライム数種類が登場済みです
TAITOホームページ→ モーモン&ベビーサタン スラミチ キラキラスライム&ベス もこもこスライム&ベス
みため(外観)
箱のように口は開閉できませんが、全体的に丸くてかわいらしいフォルムです
底の部分も丸いのでしっかり座らせるのは難しいです
こまかく(細部)
目の縁と紫色の黒目部分は刺繍タイプでしっかりしています
たくさん並んでいる牙はフェルトタイプの素材でそれなりに厚みがありしっかりしていますが、若干チープな感じがします
舌部分は付け根と真ん中あたりで縫い付けられています
手触りもよく良い舌ですww
鍵穴は凹凸無しの色が違うだけ
側面から見ると宝箱としてはかなり歪な形なのがわかりますね
側面にある持ち手パーツは縫い付けられていてひと手間かかっています
おおきさ(サイズ)
サイズは高さが300㎜、横幅が350㎜、奥行きが180㎜ほどです(舌含まず)
舌の長さは約220㎜ほど 牙パーツは2㎜ほど厚みがあります
おもさ(重量)
重量は492g 誤差もあると思うので約500g前後だと思います

おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2020年8月時点ではAmazonで1500円ほどのものがありました
気になる方は早めの購入をお勧めします
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ひょうか(評価)
★★★★★ 角ばったキャラを上手くかわいらしいぬいぐるみにしています
中身が結構しっかり詰まっていて全体的なフォルムがとても丸くかわいい感じに仕上がっています
手触りもいいし、舌部分を触ってるだけで癒されます
牙部分のフェルトは少し微妙ですが、これはしょうがないでしょう
ぜひ他のぬいぐるみと一緒に飾ってほしいです
ホイミンとツーショット(サイズ比較)

そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント