つよさをみる(概要)
2019年8月にプライズ品として登場しました(TAITOホームページ)
色違いなどは今のところ無く、全1種類の展開です
スライムナイトはドラゴンクエスト5から登場したとても人気の高いモンスター
仲間にするしないで、ゲームの難易度が変わるほどの優秀な仲間モンスター
スライムナイトについて詳しく知りたい方はドラクエ大辞典でどうぞ
みため(外観)
外箱正面はおなじみのポーズ
左右・裏面にはいろんなポーズをとったスライムナイトが載っています
そこそこ強めの段ボールで梱包されていてしっかり固定されています

正面から見るととても素晴らしい作りです
色合いもとてもしっかりしていてカッコいいです!!

横から見ると左右の足のポーズがよくわかります
ハードルを飛んでる時のようなポーズです

このフィギュアの最も残念なところである裏側の大量のネジ穴です
強度確保のためしょうがなかったのかもしれませんが、後ろからマシンガンで撃たれたような悲惨な状態です



底面は滑り止めなどは特になく、平らになっているだけです

このフィギュアの最大の魅力である4点の可動部分!
手首・首・左腕・盾の4点が可動します
手首は180度近く回転するので剣の向きをかなり自由に調整できます
首は左方向にはかなり振れます 右は肩が邪魔でそれほど動きませんでした
左腕は90度ぐらいは可動しました
盾も90度ほど可動します
裏側のネジの拡大写真
三角形の特殊なネジが使用されています

このフィギュアに限らず、スライムナイトのスライム部分は通常のスライムよりも若干目が小さい気がします

おおきさ(サイズ)
箱のサイズは縦が210㎜、横が150㎜、奥行きが140㎜でした
フィギュア本体の高さは200㎜無いほど、スライム部分の幅は120㎜ほどです
おもさ(重量)
重量は本体のみで177g、箱込み総重量が300g
おかね(価格)
アミューズメントグッズなので公式では販売されていません
2020年3月23日時点ではAmazonで1800円ほどで販売されていました
スライムナイトが好きな方は手に入れて損は絶対にありません!
好きなポージングをさせてぜひ飾ってください
かんそう(所感)
プライズ品ですが、作りは非常に交換が持てます!
最大の欠点が後ろ姿ですが、後ろ姿に目をつむれば最高のフィギュアです
4点の可動できるパーツにとてもしっかりした色調、大きさもかなり存在感のあるサイズです
剣先が少し尖っているので小さな子には少し危ないかもしれませんが、作りもがっしりしているので子供が遊んでも簡単には壊れないと思います
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください。
最後までありがとうございました
コメント