つよさをみる(概要)
2018年7月7日に発売されたスライム柄のエプロン
2020年3月時点では公式サイトでは売り切れとなっていました
色違いで「スライムブルー」と本品の2種類があります
かわいいブルーカラーに比べて、比較的落ち着いた色の本品は男性でも似合いそうです
みため(外観)
大きなメタルスライムが正面にドーンとついているエプロン


素材はポリエステル45%・綿55%
完全防水ではありませんが、それなりに水を弾きそうな感じです

ちょっと光沢があります

たすき掛けタイプのエプロンになっています
上から伸びた紐を背中でⅹ型にしばって装着します

中央のスライムはポケットになっています

左右2か所が開いています
裏面から見るとスライム型に縫い合わされているのがわかります

made in china
嫁はスライムエプロンを装備したw





おおきさ(サイズ)
たたまれた状態でのサイズは250㎜×340㎜
エプロンを広げたおおきさは横幅が660㎜ 身丈が820㎜
スライムポケットのサイズは横が300㎜、縦が290㎜ほどです
ポケットの入り口部分は約130㎜ほど開いています

おもさ(重量)
ビニール袋込みで230g

おかね(価格)
2020年3月時点では公式サイトでは販売されていません
販売当時で定価は税込みで2750円でした
Amazonでは9000円近くのかなりの高額で販売されています
色違いの「スライムブルー」は定価で手に入れられますのでどうしてもグレーカラーが欲しい方以外はブルーカラーを購入するのがいいと思います
かんそう(所感)
いわゆるたすき掛けタイプのエプロンになります
この商品が悪いというわけではなく、このタイプのエプロンはいちいち付けるのが面倒くさいです
もちろんズレにくかったりシルエットがキレイに見えたりするのですが、首掛けタイプが好きな筆者は好きにはなれませんでした
生地は多少の水を弾きそうな感じでエプロンとしてはいい素材だと思います←実際に濡らしたわけではないのでご了承ください
生地の厚みは薄めだと感じました
家庭で使う分には軽くて使いやすいのではないでしょうか
DIYなどで使うには少し心もとないです
スライムを全面に出した柄はよく言えばシンプルでいいですが、悪く言えば何のひねりもない面白みがないとも言えます
スライム好きの女性にはお勧めできる逸品です
そして最後に…
他にもいろいろなドラクエグッズのレビューをしていますのでもしよろしければそちらもご覧ください
最後までありがとうございました
コメント