つよさをみる(商品概要)
発売日 | 2021年10月 |
希望小売価格 | - |
メーカー | TAITO |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:箱込356g |
サイズ | 公式発表:約20㎝ 当方実測:箱サイズ21.5×4×21.5㎝ 本体サイズ20×3×20㎝ (横×奥×縦) |
TAITOからプライズ品として登場
武器屋の看板をそのままルームライトとして使った面白いグッズです
武器屋の看板ルームライト→TAITOホームページ
前月には宿屋の看板ルームライトも登場しました→TAITOホームページ
みため(外観)
箱も中身もほぼ正方形の形をしています
平たい箱の中にはプチプチで包まれた本体と説明書が入っていました
単三電池×3個必要になるので準備してください
正面には木の木目に凹凸が付けられていて木の雰囲気が出ています
金色の装飾部分もプライズ品らしからぬかなりの高級感ですw
側面は特に何もありません
金色の装飾部分は若干ラメが入っているようで重厚感がありながらもキラキラしています
木目部分は近くで見ると少し安っぽくも見えますが、十分満足できるクオリティでした
中央の武器屋マーク部分は押せるようになっています
数㎜ほど凹みます
取説にも書かれていましたが、中央にスイッチがあるので真ん中を押すようにしないと反応が無い場合があります
電池ケースを外すには+ドライバーが必要です!
真ん中の電池部分にシールが貼られています
向きを間違えて製造してしまったのでしょうか?www
明るいところで付けてみましたが、ほとんどわかりませんねw
部屋を暗くするとめちゃくちゃあかるいですw
周りを明るくするほどでは無いのでご注意を!
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★☆☆☆ 流通量:多め 価格:安い
登場からまだ半年経たないくらいですが、価格はかなり安い印象です
Amazonでは2000円程、フリマアプリでは送料込みでも1500円以下のものが多いです
気になる人は今がチャンスです
早めに入手してください
ほかのグッズ(ルームライト)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ 結構明るいですw
新しい街に付いたらまずは武器屋に行くでしょうw
実際にどのタイミングで使うかはイマイチ想像できなかったんですが、テンションは上がりますねw
宿屋の看板ルームライトも出ていますが、個人的にはそちらの方がテンションは上がりましたね
木の色がこちらの方が濃いのでそれはこちらの方がカッコよく見えました
ぜひどちらも入手してくださいw
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント