つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1988年10月7 |
希望小売価格 | 200円 |
メーカー | エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:83g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:17.7×0.2×24.8㎝ (横×奥×縦) |
オリジナル版ドラゴンクエストⅢの発売が1988年2月なので、ドラゴンクエストⅢの爆発的な人気のおかげでグッズとして登場したものだと思います
現在まで続く商品コードも「0027」と、最初期のドラクエグッズです
今回紹介のグッズはパーフェクトコレクション1990で確認できました
ちなみに、外側が一緒で中身が違うものが同時に登場しています (無地・8㎜ケイ線・5㎜方眼)
みため(外観)
ファミコン版ゲームパッケージイラストが中央に描かれています
全て白黒で描かれており、英字新聞のような雰囲気を出しています
筆者から見ると、今現在発売されてもおかしくないクオリティです(状態が非常にイイのでそう見えるだけかもしれませんがw)
表紙にシワのようなものが付いていますが、元から凹凸加工されているようです
裏表紙中央にはロトのしるしが描かれています
記のせいかもしれませんが若干野暮ったい?ような印象です…たぶん気のせいですw
商品名のあたりにバーコードが付いていないのも時代を感じますね
バーコードが付いていない方が見た目はいいですw
中身は普通で、上部にロトの紋章が薄く書かれている以外には特に特徴もありません
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★★☆ 流通量:かなり少ない 価格:普通
フリマアプリでは極まれに出品されているようです
が、ドラクエⅠ~Ⅲまでのノートがそれぞれ3種類(無地・8㎜ケイ線・5㎜方眼)あるので、違うものを購入しないように注意です
価格は500円程度の出品が多いようです
ほかのグッズ(ノートグッズ)
ほかのグッズ(レトログッズ)
ひょうか(評価)
★★★★☆ 作りもよくカッコイイ!
30年以上昔のグッズとは思えない完成度に仕上がっています
今販売されていても全く問題ないです
むしろ、バーコードが付いていなかったり、made in japan だったりと、こちらの方が良いところが多いように感じます
ただ、表紙は同じでも中身が3種類あったりと、グッズのコンプリートを目指す人にはかなり大変なグッズですw
中身は普通のノートなので実用性もあるのはいいですね
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント