つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1989年9月15日 |
希望小売価格 | 250円 |
メーカー | エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:118g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:18.3×0.3×25.7㎝ (横×奥×縦) |
オリジナル版ドラゴンクエストⅢの発売が1988年2月なので、ドラゴンクエストⅢの爆発的な人気のおかげでグッズとして登場したものだと思います
現在まで続く商品コードも「0059」と、最初期のドラクエグッズです
今回紹介のグッズはパーフェクトコレクション1990で確認できました
みため(外観)
ファミコン版のパッケージイラストが中央に描かれています
多少の装飾と英語で色々書かれています
パッと見は凹凸のある表紙に見えますが、実際はツルツル使用です
表紙に描かれているドラゴンのマークはどことなくアホっぽいwww
近年のホッチキスで止められているノートではなく、糊付け?されているような作りでしっかりとした印象です
筆記体でなにやら色々書かれています
裏表紙には made in japanの表記があります
逆にバーコードが付いていないのがいいですね
中身は基本的に無地ですが、下の方に薄っすらとドラゴンが描かれています
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★★☆ 流通量:少ない 価格:少し高め?
フリマアプリなどでは多少の出品がありました
価格は500~800円程度が相場のようです
かなり古いグッズですが、年代の割には流通量は多く感じました
ちなみにAmazonでは売り切れでした
ほかのグッズ(文房具グッズ)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ しっかりした作りです
初代ドラゴンクエストのジャケットイラストを上手に料理した表紙はイイですね
ですが、それ以外これといった特徴はありませんw
逆に言えば、表紙はカッコよく、実用性もある優秀な自由帳だとも思います
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント