つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1993年3月 |
希望小売価格 | 税別1300円 |
メーカー | YAMAHA |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:214g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:30.2×22.8×0.5㎝ |
1992年9月に発売されたスーパーファミコン版「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」の曲をソロピアノ用にアレンジしたものを掲載している楽譜です
みため(外観)
ドラクエらしからぬ濃いピンク色が目に付く表紙です
ゲーム画面をそのまま張り付けています
裏表紙には収録されている曲が書かれています
監修が「すぎやまこういち」となっていて、編曲者などは書かれていないと思ったら、巻末に「編曲者-後藤奈美」と書かれていました 少し扱いがかわいそうですねw

曲は全部で20曲分収録されています
難易度などは書かれていませんが、ドレミから出版されている「楽しいバイエル併用」シリーズに比べると格段に音符の数が多く、難易度は高めだと感じました
初心者向けではなく、中級者以上向けだと思います
目次のあとにまとめてアドバイスがかかれていました
みんな大好き「序曲」のメインテーマ冒頭部分を載せときます↓
右手も左手も複数の音符を抑える頻度が多いです
ゲーム画面がところどころに載っています
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★★☆ 流通量:かなり少ない 価格:高め
Amazonでは見つけられませんでした
フリマアプリでは1400円~3000円ほどの取引実績がありました
出品されているものだと8000円というものもありました…
かなり目立つ色なのでフリマアプリなどで探しやすいと思うので気長に探してみてください
ほかのグッズ(ドラクエCD)
ほかのグッズ(ドラクエ楽譜)
ひょうか(評価)
★★★★☆ 見た目は派手だが中身は硬派
ドラクエらしからぬピンク色の表紙ですが、中身は初心者には難しい難易度になっていると思います
少なくとも、ドレミ楽譜出版社からたくさん出版されている「楽しいバイエル併用」シリーズとは音符の数が違いますw
ドラクエⅤが大好きで、そろそろピアノ初心者からステップアップしたい人におすすめ?
当方、ほとんどピアノを弾けないので楽譜の良し悪しはわかりませんw
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント