つよさをみる(商品概要)
発売日 | 2019年10月 |
希望小売価格 | 税別2000円 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:763g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:25.7×18.4×2.1㎝ |
2019年9月に発売されたnintendo switchゲーム「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S」の公式ガイドブックです
ドラゴンクエストⅪのガイドブックは公式ガイドブックだけでも3DS版、PS4版に今回紹介するスイッチ版までたくさんあります
ドラゴンクエストⅪの詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
みため(外観)
古い羊皮紙を思わせる色合いの表紙に各キャラクターが描かれています
一部が金色でキレイです
ゲーム内で使えるアイテムコードも付いています 各種の種セットになっています
3Ⅾモードと2Ⅾモードの2種類の地図が掲載されています
昔の公式ガイドブックは、世界編・知識編と別れていましたが、本書は全てまとめて1冊になっています
各キャラクターのスキルなどちゃんと載っています
冒険のフローチャートなどの公式ガイドブックらしいものも載っています
アイテムの落ちている場所が描かれているのは嬉しいですね
モンスターなどは一応画像も小さく載っていますが、簡単にリストにまとめられています
実用性で言えばアイテムやモンスターはリストになっている方がいいですね
読む楽しみは少し少ないですが…
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★☆☆☆☆ 流通量:多い 価格:普通
フリマアプリやAmazonでもたくさん出品されています
アイテムコードを開封済みかどうかで価格に差が出ているように感じます
アイテムコード未使用では定価よりほんの少しだけ安くなった程度、アイテムコード無しだと定価の半額程度で入手できそうです
アイテムコードに興味が無いのでしたら少し安く入手できるかもしれません
ほかのグッズ(ドラクエⅪガイドブック)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ 実用性有り
公式ガイドブックといえばかなり中途半端な情報しか載っていないイメージでしたが、本書は割と実用性のあるレベルだと感じます
「ドラゴンクエスⅪ 過ぎ去りし時を求めて S」自体がオリジナル版から2年後に発売されたゲームということもあり、割と情報は載せてもいいという判断でしょうか?
基本的に欲しい情報をスッキリ見やすくまとめられていると思います
やりこむ場合には少し物足りなく感じると思いますが、公式ガイドブックとしてはかなりしっかりしています
価格は少し高めですが、サイズも大きいのでしょうがないのでしょう…
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント