つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1992年4月 |
希望小売価格 | 税込880円 |
メーカー | エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:330g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:21×15×0.9㎝ |
ドラゴンクエストⅤが発売される半年ほど前に発売されました
題名に「ロト2」とあるので、ロト3部作を扱ってるように思いますが、実際の内容はほとんどがドラゴンクエストⅡとなっています
「ロト2」の2はドラクエⅡを意味しているのでしょうか?
知られざる伝説の詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
みため(外観)
表紙カバーはかなりデフォルメぎみの勇者と青いドラゴンが描かれています
羊皮紙に書かれた地図のような背景もいい味出てますw
プロローグ・エピローグを除くと、9話掲載されています
文字だけのページもありますが、全てのページがカラーで描かれており、挿絵もたくさんあって見るだけでも楽しめます
全体的に頭身低めで可愛らしい絵が多いです
内容はロトシリーズですが、挿絵にはどう見てもトルネコにしか見えないキャラも描かれていますw
ドラゴンクエストⅣが発売されてしばらく経っているので商人=トルネコのようなイメージだったのでしょうか?
プロローグ・エピローグの絵は一転かなりリアル寄りの絵となっています
ドラクエグッズ紹介のページもしっかりカラーです
知られざる伝説シリーズを集めてみました↓
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 流通量:少なめ 価格:高め
フリマアプリなどを探すと、割と簡単に見つけられるくらいには出品されています
価格は1000円前後が多いようです
500円での取引実績もあれば、2000円ほどの時もあります
初版か、美品かなどでも価格は変わると思うので価格と状態を見て購入してください
ほかのグッズ(同シリーズのグッズ)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ 短編小説が好きならぜひどうぞ
公式のエニックスから発売されてはいますが、実際の内容は同人誌のような内容になっています
容量の少ないファミコンでは語られなかった部分を補う意味合いも強い本書ですが、現在では採用されていない設定も多くあります
あくまでも当時のおおらかな時代背景の上で発行された書籍だということは忘れずに読みましょう
知られざる伝説の1冊目のものに比べるとお楽しみ要素が少なく、短編小説と挿絵のみになっています
お祭り的な要素は少ないですが、小説を楽しみたいのであればこちらの方がお勧めできます
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント