つよさをみる(商品概要)
発売日 | 2001年7月~ |
希望小売価格 | 税別571円 |
メーカー | エニックス |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:270~280g |
サイズ | 公式発表: – ㎝ 当方実測:21×15×1.2㎝ |
2001年3月~4月に発売されたゲームボーイ用ゲームソフト「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵」を題材にした4コマ漫画集
全3巻で完結しています
みため(外観)
3巻は持っていないので1~2巻だけ載せておきます
ドラクエ以外にも当時たくさんの4コマ漫画が作られていたのがわかります↓
1巻と2巻の目次です↓たくさんの作家が参加しています
神崎りゅう子 4コマクラブ出身 無印シリーズの14巻以降に登場しその後はほぼ常連となっているようです
かずき伊緒 ドラクエ系4コマに1998年~2003年頃参加していた作家
龍波小鳥 4コマクラブ出身者 2000年~2005年にドラクエ系4コマで活躍しました
村上ゆみ子 後期~末期まで活躍した漫画家 鳥山明に非常に似ている画風+しっかりとしたネタで、人気が高かった
神田達志 ドラクエ4コマでは合わせて48巻に参加した漫画家 投稿作品も番外編で多数掲載されました
田村きいろ 無印の6巻では「きいろ」というペンネームでした 6巻からかなり後期まで活躍した漫画家
天宮霞 ドラクエ4コマでは後期に活躍した漫画家
兼本あつこ コミカルな絵柄が特徴的 ポケモン・カービィ・マリオなどの4コマ漫画も執筆していた
かなめゆきしろ ドラクエ4コマでは3冊に参加した作家
堀口レオ ドラクエ4コマ末期に活躍した漫画家
ふじいたかし ほのぼのとした絵にブラックな内容の漫画が特徴
栗本和博 ドラクエ4コママンガのほぼ全てに執筆し続けたすごい人 「怪傑大ねずみ」などのオリジナルキャラが多数います
池野カエル 中期から現在まで活躍の漫画家 4コマクラブ出身者
風峰ゆいな 4コマクラブ出身者 ドラクエ漫画には26冊に参加しました
山河天 ドラゴンクエストモンスターズ2の4コマ漫画3冊のみに参加した作家
智 2001~2005年にドラクエ系4コマで活躍した漫画家
うずら野浩二 ドラクエ系4コマの後期に参加した作家 26冊に参加しています
なかがわはてな ドラクエ系4コマ後期に参加していた作家
天空宇宙流 ドラクエ系4コマ後期~末期まで活躍した作家
岡村多香子 なんでも可愛く描く作風
坂本太郎 ギャグ王マンガ大賞佳作受賞者 シュールな漫画が印象的
たくさんの作家が参加していますが、作家ごとの最初のページは1ページ丸々使っての漫画、最後にはドラクエと関係ない「楽屋裏」も丸々1ページ使っています
2003年にはスクウェアとエニックスが合併しているので、エニックスとしてはかなり後期の出版作品ですね
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 流通量:少なめ 価格:普通
1~3巻共に多少の出品はあります
価格はそれほどプレミア価格にはなっていませんので探せば定価以下では入手できると思います
ほかのグッズ(ドラクエ漫画)
ひょうか(評価)
★★★☆☆ ゲームプレイ済みなら楽しめる内容だと思います
割とキレイな作画のものも増えてきて、見やすくていいです
内容は相変わらず微妙なものもありますが、子供向けと思えばしょうがないと思えるかも…
ゲーム未プレイだと少し微妙かもしれません
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント