つよさをみる(商品概要)
発売日 | 1996年1月 |
希望小売価格 | 税別971円 |
メーカー | 集英社 |
重量 | 公式発表: – g 当方実測:228g |
サイズ | 公式発表:㎝ 当方実測:14.5×21×0.8㎝ |
スーパーファミコン版「ドラゴンクエストⅥ 幻の大地」は1995年12月に発売されています
本書はその翌月に登場しています
ドラゴンクエストⅥの公式サイトがあったのでよければそちらもどうぞ
つよさをみる(キャラクター概要)
ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 は、1995年にスーパーファミコン版が登場し、その後はDS、スマホ版と移植・リメイクされています
天空シリーズの3作目となりますが、時間軸はまたちょっと違います
その辺の詳しい情報は、実際にプレイするか、ドラゴンクエスト大辞典にてどうぞ
みため(外観)
表紙を開いてすぐにポスターが付いていました

Ⅴジャンプブックスの定番になっている、ちょっとしたギャグ漫画による世界観の説明などがしっかりついています
内容自体は、攻略本としての基本を押さえた物ばかりで、ゲーム後半の情報や全てのモンスター情報などは載っていないので、説明書の情報+αぐらいです
巻末についている袋とじの内容も、正直わざわざ隠すほどの情報は載っていません
1996年当時だと、ネットで調べるということもできなかったので、有用だったのかもしれませんが…
アンケートハガキが付いていたのでこちらもどうぞ↓
50円切手を貼って送ると、抽選でオリジナルテレホンカードが当たるということです
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★☆☆☆☆ 流通量:普通 価格:安い
発売から25年経っていますが、内容が薄いのでプレミア価格にもならないのでしょう
価格は送料込みでも300~500円ほど
流通量は意外にもそこそこあります
入手は余裕で出来るでしょう
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ひょうか(評価)
★★☆☆☆ 攻略本としての価値はありません
ネットで何でも調べられる現在では、そもそも攻略本を買う理由が少ないですが、さらに本書は中途半端な情報しかのっていないので攻略本としての価値はありません
当時本書を持っていた人が懐かしむための物だと思います
ちなみに数ページですがオリジナル漫画の「転職少年 テンショくん」が載っているのでドラクエマニアの人にはこれには多少の価値があるかもしれません
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどん紹介していきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント