つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエスト9で、スライムタワー、メタルブラザーズの最上位種として登場しています
もとから金持ちだとか成り上がり者とか、一応色んな設定はあるようです
そのへんの詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
初登場は2018年3月頃で、再登場のメタルブラザーズと共にプライズ品として登場しています
2015年にスライムタワーと、ももいろ三姉妹が登場、2016年にはメタルブラザーズもとうじょうしているのでかなり遅めの登場になります
電池不要のソーラーパネルで動くスライムのフィギュアです
TAITOホームページ→https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000001884
みため(外観)
今回のスライムタワーは箱無し中古で入手したので残念ながらケースは無しです…
中古とは言えめちゃくちゃキレイに光っています!
こまかく(細部)
内側はわりとすっきりしていてかなり軽く作られています
画像ではわかりにくいですが、最上段のスライムに塗装ハゲがあります
どうやら黒→銀→金となっているようです
今回の個体は少し動きが止まったりぎこちなくなったりすることがありました
たぶん経年劣化などで動きが悪くなってそうなっているのだと思います
おおきさ・おもさ(サイズ・重量)
ケース無し、土台込みでのサイズは横10㎝、奥行10㎝、高さ13㎝ほどです
重量はケース無しで98ℊ
レア度・おかね(入手難易度・価格)
★★★☆☆ 探せば見つかる
登場して数年が経っている割には、それなりに出回っています
が、Amazonではプレミア価格のものしか残っていませんでした
フリマアプリなどでは2000円~3000円ほどで出品されていることがあるのでそちらで探してみてください
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ほかのグッズ(同シリーズのもの)
ひょうか(評価)
★★★★☆ かわいくてキレイ
動きがかわいいのはもちろん、キラキラしていてとてもキレイです
同シリーズのメタルブラザーズと並べると一層見栄えがいいです
今回紹介した個体は動きが止まったりしたのですが、前オーナーの保管状態によるものなのか、ゴールデントーテムがそうなりやすいのかは不明です
もしフリマアプリなどで購入を検討されるなら動作するかの確認はした方がいいかもしれません
そして最後に…
他のドラクエグッズもどんどんレビューしていきますので、もしよろしければそちらもご覧ください 最後までありがとうございました
コメント