つよさをみる(キャラクター概要)
初登場はドラゴンクエスト2で、ホイミを唱えまくる面倒くさい敵として登場しました
ドラゴンクエスト4ではモンスターが仲間になる初めてのキャラに抜擢されています
NPCとしてもたくさんの外伝作品などに登場しています
さらに詳しい情報はドラゴンクエスト大辞典でどうぞ
つよさをみる(商品概要)
2021年1月時点では公式サイトで商品は載っていますが売り切れとなっていました
初登場はAmazonでの初登場が2013年9月なのでそのあたりだと思います
定期的に再販されているようで、その度に流通価格が下がり、売り切れになるとまた価格が上昇するというのを繰り返す典型的なスクエニのグッズです
詳しくはスクエニ公式サイトでもどうぞ
みため(外観)
商品名の通り、触手?がベンダブル(曲げられる)できます
普通のホイミスライムはプライズ品などでもたくさん出ていますが足を可動させられるものはこのベンダブルホイミスライムだけです
こまかく(細部)
目と口は全て刺繍で高級感があります
頭頂部は8枚の生地がキレイに縫い合わせられています
触手は全部で9本で、等間隔でキレイに並んでいます
付け根部分もしっかりした作りになっています
ベンダブル(曲げられる)触手は端の4本
長めの4本がそうですね かなりの自由度があります
めいいっぱい曲げると↓これくらいは丸くできます
目を隠せば泣いているようにも見えます
イスや腕など割と何にでも固定させることができます

おおきさ(サイズ)
サイズは長さが33㎝、頭部だけだと16㎝ほどでした
頭部は横と奥行でサイズが違い、横が23㎝、奥行が18㎝ほどでした(ただ潰れているだけかもしれません…)
おもさ(重量)
重量は329ℊありました

おかね(価格)
2021年1月時点での公式サイトでの販売価格は税込4180円でした(売切れですが…)
Amazonでも4180円で入荷予定となっていたのでまた再販されるようですね
フリマアプリなどでは価格の上下が激しいので何とも言えません
レア度(入手難易度)
★★☆☆☆ 割とよく見る
再販が割と頻繁にされるのでプレミア価格で買うことはないと思います
それでもぬいぐるみとしてはそれなりにイイ値段がするのでフリマアプリなどで安いものを探すのもいいかもしれません
ほかのグッズ(同キャラのグッズ)
ひょうか(評価)
★★★★☆ 可能性は無限大!
4本のベンダブル触手をどう使うかとても楽しくてかわいいグッズです
Twitterなどでもこのグッズで色んな面白い写真を撮っている方がいます
写真を撮るも良し、どこかに引っ掛けて飾って置くもよし、自分の腕に巻き付けて遊ぶも良し
少し値段は高めですが十分それに見合う価値はあると思います
そして最後に…
他にもいろいろなドラクエグッズのレビューをしていますのでもしよろしければそちらもご覧ください
最後までありがとうございました
コメント