ドラキーマとは
ドラキーの上位種
呪文を使えるコウモリ
黄色の体色は夜に目立たないのか?
ドラキーマを詳しく知りたい方はこちら(外部リンク)からどうぞ
梱包外観



外観





めちゃくちゃキレイで目立ちます。
こんなのが飛んでいたら目立ちすぎでしょ!
ゲーム内では金ではなく黄色だったと思います。
25周年記念のスライム・はぐれメタルも金色ですが、こちらは記念モデルでもないのにものすごい豪華な雰囲気です。
金運も上がりそうですね。
重量

同シリーズのドラキーと全く同じの88g。
同シリーズのなかでは比較的軽めです。
サイズ
サイズは横が約7cm

奥行が約3cm

高さは約3.5cm

翼を横に広げてるので横に長めになっています。
比較


ドラキーと比較すると金色の塗装がめっちゃキレイ!

価格
2019年11月1日時点では
公式ストアで販売されていません。
Amazonで約4400円~
フリマアプリなどでもあまり見かけません。
2018年末に購入したときは2500円前後だったと思います。
いつ再販されるかわからないのでいつ購入するか悩むところですね。
購入に際しての注意点
ドラキーマに限らず、今回紹介した「メタリックモンスターズギャラリーシリーズ」は、塗装ハゲなどの塗装不良が多いです。Amazonなどのレビューでも塗装不良があったとありますし、実際に筆者も塗装不良にあったことがあります。
新品を購入される際は、大きなキズが無いかチェックすることをおすすめします。
それと、多少の不良には目を瞑る心の広さが必要かもしれません。
今回の「ドラキーマ」はほとんどキズもなくきれいな状態で届きました。
以上のことを差し引いてもとってもお勧めのシリーズです。
それと、公式ストアで販売終了しているので、今後価格が上がっていくことが予想されます。どうしても欲しい方は早めの購入をおすすめします。
急がない方は公式ストアで再販されるのを待てば定価で買える可能性もあります。
最後に
今回紹介した「メタリックモンスターズギャラリーシリーズ」は、子供が遊ぶものというものではなく、インテリアや文鎮として使う大人向けだと思います。
他の物も順次レビューしていきたいと思います。もしよろしければご覧ください。
最後までありがとうございました。
コメント